
すっぴんにもっと自信を持ちたい…
すっぴんの状態に少しでも自信を持てるようになれたら嬉しいですよね。
お泊まり、旅行、長時間のフライトなど、他人の前ですっぴんになる予定があるならなおさら、今すぐにでもすっぴん力をアップさせたい!という方もいるかと思います。
近ごろの前代未聞な社会情勢の下、おうちで過ごす時間が格段に増えたため、これを機にメイクをしない時間を増やすプチ肌断食をしてみようと思いました。
以前から下地やファンデーションを肌に塗り重ねることで肌が息をしていないような息苦しさを感じていました。
今回すっぴんでいる日を増やしたことで、長い間ニキビや皮脂などの肌トラブルに悩まされていた肌が確実に改善していき、肌のトーンアップ効果も感じ始めました。
すっぴんでいることで肌の調子が整い、結果として普段のメイクの量も自然に減らすことができるという予想外のメリットもありました。
そこで今回の記事では、私が今回のプチ肌断食ですっぴんレベルを少しでもアップさせるために実際に取り入れた洗顔またはクレンジング不要のコスメをまとめました。
家にいるオフの日はプチ肌断食をしながらすっぴん力をアップさせましょう!
《こんな方におすすめ!》
- お泊まり、旅先、長時間のフライトなどの予定がある方
- オフの日などにプチ肌断食をして肌力をアップさせたい方
- 洗顔、クレンジング不要の肌に優しいコスメが知りたい方
目次
《完全メイクフリー!洗顔&クレンジング不要コスメ》
1. 素肌記念日 スキンケアパウダー ヌードピンク
2. Dior アディクト リップ グロウ
3. Dior アディクト リップ マキシマイザー
4. BURT’S BEES ティンテッドリップバーム
5. メンソレータム リップフォンデュ
6. DHC アイラッシュトニック
7. Fujiko 眉ティント ショコラブラウン
《気軽にプラスアルファ!洗顔のみでOKなクレンジング不要コスメ》
8. ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿UV乳液 美白
9. スキンアクア トーンアップUV エッセンスa
10. KATE デザイニングアイブロウ3D
11. ランコム ヴィルトゥーズ ドールアイ
12. Glossier ラッシュスリック マスカラ
13. ETVOS ポンポンミネラルチーク
14. キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
完全メイクフリー!洗顔&クレンジング不要コスメ
1. 素肌記念日 スキンケアパウダー ヌードピンク
24時間つけていられる洗顔いらずのスキンケアパウダー。
パウダーの色が透明ではなく肌色なので、くすみを取りながら肌の色ムラを整えられていると感じました。パウダーファンデーションのようなカバー力はありませんが、毛穴を目立たなくさせる効果もあります。
2. Dior アディクト リップ グロウ
バックステージのメイクアップアーティストたちの着想から生まれたDiorの色付きリップバーム。
唇の水分量に反応しナチュラルな血色感を再現します。一度塗ると飲食しても1日中色が落ちない優れものです!
私は#005を愛用していますが、しっかり発色しつつほどよく自然なピンクでとても気に入っています。
後述のDiorマキシマイザーと併用するとさらにふっくら潤う唇に。
3. Dior アディクト リップ マキシマイザー
ひと塗りで縦じわのないぷっくり唇になれるDiorのマキシマイザー。初めて塗った時は本当に感動しました!
普段使いはもちろんですがリップケアとして愛用する方も多いそうなので、すっぴん力アップのアイテムとしてはもってこいだと思います。
私はしっかり色づく007(ラズベリー)がとくにお気に入りのカラーです。
4. BURT’S BEES ティンテッドリップバーム
ナチュラルコスメの代表格バーツビーズの色付きリップバーム。
「ティンテッドリップバーム」はシアバターとボタニカルワックス配合のオーガニックな自然派コスメですが発色はかなり良いです。
プチプラながら高発色で長時間潤う優秀なアイテムだと思います。
私は、人気YoutuberのSageも愛用中のレッドアリアをチョイスしてみました。
5. メンソレータム リップフォンデュ
Diorのマキシマイザーよりはお手頃ものを試してみたい!という方におすすめなのがこちらのリップクリーム。
グロス感覚で使えるとろけるテクスチャーが特徴的で、マキシマイザーのプチプラな代用品にもなるかと思います。
私はツイッターでもバズった話題のイルミナゴールドを愛用中です。
6. DHC アイラッシュトニック
@cosmeでは2006年に殿堂入りしている元祖まつ毛美容液。
かれこれ10年ほど前から愛用していますが、本当にまつ毛が長くなります!長さだけでなくまつ毛にハリやコシを与えてくれるトリートメント効果も。
お手頃な価格なので1度試してみる価値はありだと思います◎
7. フジコ 眉ティント ショコラブラウン
@cosmeベストコスメアワード2017のベストアイブロウで第1位を獲得したこともある人気眉ティント。
まるでパウダーで書いたかのようなとても自然な仕上がりが3日ほどキープできます。
使い方としては、夜寝る前に塗り次の日の朝に剥がすとより長持ちします。
ただ一番暗いショコラブラウンでも、黒髪〜暗めの髪色の場合は少し浮いてしまう印象なので、明るめの髪色の方におすすめな商品だと思います。
気軽にプラスα!洗顔のみでOKなクレンジング不要コスメ
ここからはすっぴんでは少し物足りない時に気軽にプラスしたい、石鹸だけで落とせるクレンジング不要のコスメをご紹介します。
8. ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿UV乳液 美白
ちょっと外に出る予定があるのなら、肌断食中でも日焼け止めはつけておきたいですよね。
日焼け止め乳液は、紫外線対策をしながらスキンケア効果もある便利なアイテムです。
こちらは美白有効成分を配合している上、皮脂のベタつきを抑えながら潤いも与えてくれます。
9. スキンアクア トーンアップUV エッセンスa
化粧下地としても使えるプチプラで優秀な日焼け止め。
透明感のブルーと血色感のピンクを合わせたラベンダー色のテクスチャーが、肌を綺麗にトーンアップさせてくれます。
10. KATE デザイニングアイブロウ3D
前述のフジコ眉ティントでは合わないような暗髪、黒髪で眉が薄めの方におすすめ。
KATEの定番パウダーアイブロウですが実は石鹸だけで落とすことができるので、気軽にささっと描き足すことができます。
11. ランコム ヴィルトゥーズ ドールアイ
マスカラはお湯でオフできるものも多いので気軽につけることができますね。
中でもおすすめなお湯オフ系マスカラの1つめはLANCOMEの「ヴィルトゥーズ ドールアイ」。
日本人女性向けに開発されたそうで、@cosmeでは2016年に殿堂入りしている人気商品です。
これを塗ると本当に自まつ毛が長く見えるのでボリュームより長さを出したい人にオススメです!
12. Glossier ラッシュスリック マスカラ
今や世界中で人気を集めるコスメブランド、Glossierの代表的商品の1つ。
上向き&ボリューム&ロングのすべてが叶うスーパーマスカラですが、お湯で簡単にオフできます。
今のところ公式サイトでは残念ながら日本への発送に対応していないので、楽天などで購入するか、転送会社を利用して手に入れるしかないようです。
13. ETVOS ポンポンミネラルチーク
天然ミネラルで作られた肌に優しいチーク。
防腐剤・香料・ワックス・オイル不使用で無駄なものが入っていません。
発色は良く洗顔料で落とせる優れものです◎
14. キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
プチプラパウダー界では知らない人はいない人気アイテムのこのパウダーも実は洗顔料のみで落とせるんです。
ほどよいカバー力とテカリ・ベタつきを抑えてくれる定番パウダーなので、すっぴん肌に少しプラスアルファでカバーしたい時におすすめ!
すっぴん力をアップさせ、より自信を持てる自分へ!
今回紹介したコスメはすっぴんレベルを即座にアップできるものばかりなので、是非1度試してみてください!
お泊まりや旅行などで活躍するアイテムなのはもちろん、おうちにいるオフの日などにこれらを使用して肌を休めるプチ肌断食をするのもオススメです。
肌への負担を減らすことが結果としてより美しい素肌を作ることにつながり、すっぴんにより自信を持てるようになります!

デザインのお悩み・ご相談など、お気軽にお問い合わせください

Jessica Maiko Tam
PLAN Jのグラフィックデザイナー。愛知県生まれ。
ここでは日々の生活にまつわる「これいいな!」と思ったモノ・コトを私なりにキュレーションして発信しています。普段は“生活を豊かにするクリエイティビティ”を基軸としたデザイン従事者。
JESSICA M. TAM

PLAN Jのグラフィックデザイナー。愛知県生まれ。
ここでは日々の生活にまつわる「これいいな!」と思ったモノ・コトを私なりにキュレーションして発信しています。普段は“生活を豊かにするクリエイティビティ”を基軸としたデザイン従事者。
FOLLOW ME !
InstagramではPLAN Jのデザインやアートワークを発信中👀
Twitterでは本ブログの更新情報をキャッチすることができます。