fbpx
デザイン事務所のブログタイトル_PLAN J マガジン
デザイン事務所のロゴマークデザイン_愛知県名古屋市 PLAN J

おしゃれな人は家で何を着てる?海外ファッショニスタのルームウェア

ファッション

テイクアウト・デリバリーで人気店になるための秘訣はパッケージデザイン_サムネイル

オフの時間こそ、おしゃれなルームウェアで過ごしたい

おしゃれな人は、どんなルームウェアを着て過ごしているの?

今回は海外のファッショニスタが着ている、今すぐ取り入れたいおうちスタイルを「カジュアル」「レトロ」「シンプル」の3カテゴリでまとめました。

快適且つスタイリッシュなルームウェアを着るだけで、おうち時間のクオリティは格段にアップします。

家で2軍の服を着ているなんてもったいない!
おうちで過ごすオフの時間こそ、素敵な部屋着を着て気分を上げましょう。

もはや制服!何枚あっても嬉しいスウェット系ルームウェア

1. 海外インスタグラマーの定番。グレーのセットアップ

Instagram界のファッショニスタは必ず1セット持っているといっても過言ではないグレーのスウェットセットアップ。ほどよく厚みのある素材感を選ぶと、彼女たちのようなムードが出せるはず!

ドイツ出身ニューヨーク在住のMarie von Behrensは、100万人を超えるフォロワーを持つファッションインスタグラマーです。彼女が着こなすリラックスウェアはどれもシンプルで真似したくなるものばかり。

オーストラリア出身のインフルエンサー、Jessica Alizziもよくグレーのスウェットを愛用しています。彼女のようにモノトーンカラーのNikeソックスを合わせても素敵!

▷ RECOMMENDS おすすめ

FRUIT OF THE LOOM スーパーコットン プルオーバー フード スウェット
アメリカ発の老舗ブランド、フルーツオブザルームのフーディー。ほどよくハリのある肉厚な素材感が最高です。メンズですが女性がゆるっと着ると素敵!
FRUIT OF THE LOOM スーパーコットン スウェット クルーネック
同じくフルーツオブザルームの肉厚スウェット。こちらはフードなしタイプ。寝る時に首元がごろごろしないので、パジャマとしても最適ですね。
Champion スウェットパンツ (cw-k216)
しっかりした厚みの素材感で形もきれいなチャンピオンのスウェットパンツ。グレートーンであれば上下の色が必ずしも同じでなくても可愛く着られると思います。

2. ポップで可愛い!カラースウェット

たまにはカラフルな日があっても楽しくていいですよね!好きな色のスウェットを着てネイルやソックスを合わせてスタイリングしたいです。

ずば抜けたファッションセンスでも有名なスーパーモデル、Elsa Hoskもカラフルなスウェットの愛用者。彼女のように上下別のカラーを合わせても素敵です。

Anna Astrupはオリジナルのスウェットブランドも立ち上げたデンマークのインスタグラマー。様々なカラーを上下セットアップで着こなしていてとても可愛いです!

▷ RECOMMENDS おすすめ

DHOLIC フーディ&イージーパンツSET
クリーム、ピンク、ブルー、モカの4色展開。パンツの裾のゴム仕上げが可愛い〜!
DHOLIC フーディ&スウェットパンツSET
裾が絞られてないストレートな形のパンツ。クロップド丈トップスとのバランスが◎ベージュもあります。

3. トレンドのタイダイ柄スウェット

トレンドとして復活しているタイダイ柄。
一見派手な印象になりがちですが、淡い色なら抵抗なく挑戦できると思います。

LA在住のユーチューバー/インフルエンサーのKallie Kaiserはタイダイ使いのプロ!というほど、私服としてもルームウェアとしてもよくタイダイ柄を着こなしています。

アメリカの若者に大人気のブランド、Urban Outfittersでもタイダイ柄を多数取り扱っており注目度が上がっています。

▷ RECOMMENDS おすすめ

The Drop トレーナー バルーンスリーブ タイダイ
長めの丈のトレーナー。レギンスを合わせても可愛いです。
The Drop レディース Caroline ラグラン トレーナー
柔らかい素材が着心地の良いスウェット。 肌馴染みのいいカラーだと取り入れやすいです。
The Drop レディース Dina 裾ゴム スウェットパンツ
セットアップで着るとトレンド感がさらに増します。

レトロな雰囲気が素敵なヴィンテージ風ルームウェア

1. お嬢様気分!ロマンチックなネグリジェ

誰もが1度は憧れるネグリジェ。
ドリーミーなデザインのネグリジェに身を包んだら気分が上がること間違いなしですね!

1着あるだけで映画の中のオードリーのようにロマンチックなスタイルになれます。

Victoria’s Secretともコラボをして話題になったブランドFor Love & Lemonsでは、ネグリジェを含むファンシーなルームウェアを多数展開しており、ファッショニスタたちからのラブコールが絶えません。

▷ RECOMMENDS おすすめ

AIKOSHA ネグリジェ パジャマ
ふんわりした袖が可愛らしいネグリジェワンピース。ピンクもあります。
ガーゼ ネグリジェ ロング丈 3色
胸元の刺繍がとても可愛いネグリジェ。ヴィンテージ品のような繊細なデザインが素敵です! ホワイト・ピンク・ブルーの3色展開。
レースネグリジェ ロング ガーゼ
中世ヨーロッパのお嬢様が着てそうなロマンチックなデザインのネグリジェ。レース使いがとても可愛らしいです。

2. 20sのフラッパー風モダンレトロ

サテンやベロア素材を使った、シックで大人っぽいラウンジウェアが流行した1920年代。

Lucia Zoleaは欧米のヴィンテージ洋服を専門に扱うセレクトショップで、セレブリティの衣装として使用されることも多々ある人気店です。

カナダのインフルエンサー、Emma Legerはベビーブルーの色合いが可愛らしいREVOLVEのセットを着用しています。

日本ではなかなかヴィンテージ品を手に入れるのは難しいですが、ヴィンテージ感漂うお値打ちなルームウェアセットをいくつかご紹介!

▷ RECOMMENDS おすすめ

San three ルームウェア 5点セット
なんと5点セット(ガウン、ワンピース、キャミソール、ショートパンツ、パンツ)のルームウェア。いろいろ着回せて楽しいですね!ネイビーとピンクもあります。
ベルベット パジャマ 3点セット
3000円以下で買えるガウン、キャミソール、パンツの3点セット。ベロア素材も高級感があっていい感じ!

オーソドックスなシンプル派パジャマ

1. 1枚は持っておきたいベーシックなザ・パジャマ

ザ・パジャマ!のベーシックな形だからこそデザイン性と着心地にはこだわりたいところです。無地またはピンストライプなどのシンプルな柄だとスタイリッシュで素敵ですね。

フランス出身でロンドン在住の有名ファッションブロガー、Camille Charriereもオーソドックスなパジャマの愛用者。ライトブルーに白のピンストライプが爽やかです。

スウェーデンのインフルエンサーMatilda Djerfは光沢感あるサテン生地のパジャマ。落ち着いた色合いやパターンからはリラックスムードが漂っています。

▷ RECOMMENDS おすすめ

シルク パジャマ レディース長袖
一度は憧れる100%シルクのパジャマ。極上の質感に包まれながら安眠できること間違いなしです。1年を通して着れるのもいいですね!4色展開。
パジャマ 綿100% ガーゼ 長袖
柔らかくて肌触りのいいガーゼ素材。コスパ抜群のパジャマです。クリーム・ピンク色もあり、レディース・メンズ両サイズがあるのでペアでも着れます◎
前開きパジャマ セットアップ
ストライプが可愛い!約2500円の超お手頃パジャマ。

2. 90s感漂う、着心地抜群なサーマル・針抜き

赤ちゃんの肌着に使われているような肌触りの良い素材感。どことなく漂う90年代の雰囲気がおしゃれ!

今、様々な海外ブランドがこぞってこの素材感のインナーやルームウェアを出しています。トップスはジーンズなどに合わせてカジュアルウェアとしても着こなすファッショニスタが続出。

▷ RECOMMENDS おすすめ

FRUIT OF THE LOOM ワッフルサーマル長袖 フラワー
老舗メーカー、フルーツオブザルームのサーマルトップス。安心の品質に加え、小花柄がとても可愛くておすすめです!
FRUIT OF THE LOOM ワッフルサーマル レギンス フラワー
トップスを購入するならこちらもセットで着ましょう!!
JEMORGAN ロンT 花柄 長袖
保温性、伸縮性、肌触りの良さ共に最高品質のサーマルウェアブランドとして知られているジェーイーモーガン。
JEMORGAN サーマル 花柄 レギンス
レギンスとセットでおうち時間を快適に過ごしましょう〜!
DAMART 針抜き 超あったかインナー
フランス発のインナーメーカー、ダマールの針抜きトップス。保温効果に定評があります。
DAMART 針抜き 超あったかインナー
同じくダマールのレギンス。

おしゃれなルームウェア・パジャマで充実したおうち時間へ

今回は海外のおしゃれなルームウェア&パジャマアイディアをまとめました。
ご紹介した商品も本当におすすめできるものばかりなので是非参考にしてみてください。

まずは部屋着を変えてみることで自然と気持ちも切り替わり、QOL(クオリティオブライフ)向上の様々な相乗効果が生まれるものです。

おうちで過ごすリラックスタイムこそ、素敵なルームウェアを着てオフ時間を充実させましょう!

ショップツールのデザイン事務所_PLAN J

デザインのお悩み・ご相談など、お気軽にお問い合わせください

ショップツールのデザイン事務所_PLAN J

JESS

PLAN Jのグラフィックデザイナー。愛知県生まれ。
ここでは日々の生活にまつわる「これいいな!」と思ったモノ・コトを私なりにキュレーションして発信しています。普段は“生活を豊かにするクリエイティビティ”を基軸としたデザイン従事者。

JESS

PLAN Jのグラフィックデザイナー。愛知県生まれ。
ここでは日々の生活にまつわる「これいいな!」と思ったモノ・コトを私なりにキュレーションして発信しています。普段は“生活を豊かにするクリエイティビティ”を基軸としたデザイン従事者。

FOLLOW ME !

InstagramではPLAN Jのデザインやアートワークを発信中👀
Twitterでは本ブログの更新情報をキャッチすることができます。

ショップツールのデザイン事務所_PLAN J